千社札シール
昔ながらの縁起の良い千社札シール。苗字は漢字(2文字はひらがな)、下のお名前はひらがなです。1シート50枚入り。開運シールは、大小2サイズ。オリジナルの千社札シールのご注文も承っています。詳しくはPDF資料をご覧ください。
千社札(せんじゃふだ)とは
江戸時代、神社仏閣に参拝した証として使われはじめた和紙素材のお札です。文字は粋な江戸文字。肉太の力強い書体で提灯などにも使われています。現在では千社札を貼るのを禁止している神社仏閣が多いのでご注意ください。
使われ方
現在では、歌舞伎役者さん・芸妓舞妓さん・舞台役者さん・落語家さんなどの名刺代わり、一般の方でも本や傘や杖の持ち手、マイボトルなどに貼られています。使われ方は様々です。
千社札シールの種類
-
千社札シール/一丁札
千社札の原型です。幅一寸六分(48ミリ)、高さ四寸八分(144ミリ)。縦横比率は1:3。札の中に子持ち枠と呼ばれる罫囲みがありこの中に文字などを入れます。子持ち囲みは外枠が太枠、内が細枠。札の上部に余白を開けています。
-
千社札シール/小サイズ
1枚20mm×55mmで使いやすい小さなサイズです。1シート白黒は50枚、色付きは30枚入り。無病息災・家内安全・大入・大願成就・千客万来・交通安全・火の用心・笑門来福・招福開運・浅草の10種類。
-
名前シール
1枚20mm×55mmで使いやすいサイズです。苗字・女性名前・男性名前があり約1500種類。1シートは50枚入り。ご希望のお名前があるかどうかお問い合わせください。全国発送承ります。
オリジナル和紙千社札シール注文-
How to order
オリジナル千社札シールのご注文は、PDFをご覧ください。ご注文方法は木札と同じです。納期はご注文後3〜5日前後。詳しくはお問い合わせください。
PDF資料ダウンロード玉森堂のSTORES.jpサイトではオンライン注文が可能です。お支払い方法など当店直接ご注文の場合と異なります。
オンラインショップにないオリジナル札をご希望の場合は、直接当店へご注文ください。